
春の、ある晴れた土曜日の午後、おじいさんのところに卓球の試合帰りのふたりの孫が
訪ねてきました。ナノ学会の会長をしているおじいさんは、ふたりの知らないいろんな
分野で起こっている本当のことを教えてくれるので、孫たちは、いつもそれを聞くのが
楽しみなのである。
1、ナノテクって、なぁに?
2、ナノテクって、身近にあるの?
3、基礎的なことって、どこまで分かっているの?
4、ナノテクでできるものって何から作られてるの?
5、これからナノテクを使いこなすには、どうしたらいいの?
6、もう身近にあるナノテク製品と、これからのスゴイ製品って、どんなもの?
7、日本の将来と地球の未来はナノテクが解決してくれる?